時間外労働等改善助成金(勤務間インターバル導入コース)
~対象事業主~
① 勤務間インターバルを導入していない事業場
② 既に休息時間数が9時間以上の勤務間インターバルを導入している事業場で対象となる
労働者が当該事業場に所属する労働者の半数以下である事業場
③ 既に休息時間数が9時間未満の勤務間インターバルを導入している事業場
① 勤務間インターバルを導入していない事業場
② 既に休息時間数が9時間以上の勤務間インターバルを導入している事業場で対象となる
労働者が当該事業場に所属する労働者の半数以下である事業場
③ 既に休息時間数が9時間未満の勤務間インターバルを導入している事業場
達成すべき成果目標
| 対象事業主区別 | 成果目標 | 
| ① 新規導入 | 新規に所属労働者の半数を超える労働者を対象とする勤務間インターバルを導入 | 
| ② 適用範囲の拡大 | 対象労働者の範囲を拡大し、所属労働者の半数を超える労働者を対象とすること | 
| ③ 時間延長 | 所属労働者の半数を超える労働者を対象として、休息時間数を2時間以上延長して、9時間以上とすること | 
成果目標達成した場合の助成金と上限額
①に該当する場合
| 休息時間数 | 補助率 | 1企業当たり上限額 | 
| 9時間以上11時間未満 | 3/4 | 80万円 | 
| 11時間以上 | 3/4 | 100万円 | 
②③のみの場合
| 休息時間数 | 補助率 | 1企業当たり上限額 | 
| 9時間以上11時間未満 | 3/4 | 40万円 | 
| 11時間以上 | 3/4 | 50万円 | 



